エキソーム解析サービスについての説明
エキソームとは、リボ核酸を分解するエキソリボヌクレアーゼ活性をもつタンパク質複合体のことであり、サイズは全ゲノムの1%から1.5%程度です。
サンプルは受託サービスによってデータ解析が行われます。
そのエキソーム解析の主な目的は、変異と疾患などの表現型の関連を調べることです。
全ゲノム(ヒトの場合は約30億塩基対)を解析するためには、時間もコストもかかるという現状の中、非常に効率がいいとして流行しています。
低コストでありながら疾患関連遺伝子を解析できる方法として注目されています。
この解析サービスでは、次世代シーケンサーにより安価・迅速にシーケンシングを行い、サンプルの品質確認からクオリティーチェック、また要望に応じた解析にも対応し、柔軟かつ精確な結果を対応することが可能です。